


トップ > 事務所概要
当事務所は、お客様とのコミュニケーションを大切にし、『お客様と共に』を理念とした税理士事務所です。
経営者は、新設法人・中小企業・大企業それぞれのステージに応じた目標を持つとともに、多くの悩みを抱えています。
私たちはお客様の『声』に常に耳を傾け、将来の目標を共有し、問題解決に一緒に取り組んでいきます。そして、更なる目標に向けてお客様と共に歩んでいきたいと考えております。
経営者は、新設法人・中小企業・大企業それぞれのステージに応じた目標を持つとともに、多くの悩みを抱えています。
私たちはお客様の『声』に常に耳を傾け、将来の目標を共有し、問題解決に一緒に取り組んでいきます。そして、更なる目標に向けてお客様と共に歩んでいきたいと考えております。
事務所名 | 山田拓治税理士事務所 |
所在地 | 〒101-0026 東京都千代田区神田佐久間河岸84番地 サンユウビル2階 |
電話/FAX | TEL:03-5833-0575 FAX:03-5833-0576 |
最寄り駅 | JR 秋葉原駅 徒歩5分 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 徒歩4分 都営新宿線 岩本町駅 徒歩5分 |

慶應義塾大学理工学部卒業。税理士。
大学卒業後、東京の日本橋にある大手老舗百貨店にて婦人用品部に所属。
顧客第一主義のもと、接客のノウハウを習得。
その後、本社経理部に異動し、上場企業の経理業務全般、財務マネジメント等を担当
海外子会社および国内グループ会社である中小企業の経理業務も担当することで、 大企業から中小企業まで、会社側の会計・税務に関する業務に幅広く従事。
2004年税理士試験合格。
税理士法人に勤務し、法人クライアントを中心に、会計・税務業務を担当。
その他、会社設立支援、相続税や事業承継などの資産税関連業務、経営者に対する戦略的税務・経営コンサルティングに従事するとともに、各種セミナーの講師等も担当。
2010年3月 山田拓治税理士事務所を東京都千代田区に開業。
2013年7月 経営革新等支援機関に認定。
『接客のプロ』である百貨店での経験を活かしたクライアントとのコミュニケーションには定評があり、『わかりやすく、丁寧に』を常に心がけ、お客様との信頼関係を構築している。
また、上場企業から中小企業まで、経理担当者としての豊富な経験と実績をもとに、クライアントのニーズを的確に把握しながら、多角的な視点で最適なアドバイスを行っている。

- 2021.01.05
- 240時間目 [ 有価証券の期末評価 ]
- 2020.12.01
- 239時間目 [ 年末調整の変更点に注意! ]
- 2020.11.04
- 238時間目 [ 有価証券の区分を明確に! ]
- 2020.10.02
- 237時間目 [ 会社設立時の届出書類 ]
- 2020.09.02
- 236時間目 [ コロナウイルスの影響による役員報酬減額について ]
- 2020.08.03
- 235時間目 [ 家賃支援給付金の申請開始! ]
- 2020.07.01
- 234時間目 [ 消費税の申告期限延長制度 ]
- 2020.06.01
- 233時間目 [ 令和2年度の税制改正 ]
- 2020.05.07
- 232時間目 [ 新型コロナウイルスの影響を受けた会社への支援制度 ]
- 2020.04.01
- 231時間目 [ 電子申告の義務化が始まりました! ]