


トップ > 知って得する税金講座 > 225時間目 [ 消費税増税対策① ~返品や値引きの消費税率~ ]
225時間目 [ 消費税増税対策① ~返品や値引きの消費税率~ ]
2019年10月01日(火) テーマ:消費税
みなさん、こんにちは。
いよいよ10月が始まりました。
消費税が10%となるとともに、
軽減税率もスタートしています。
最初のうちは混乱することもあると思いますが、
少しずつ慣れていきましょう。
さて、前回は消費税の軽減税率対策①を
お伝えしました。
軽減税率対策も大切ですが、
そもそも消費税が10%に増税になることへの対策も
忘れてはいけません。
そこで、今回は、
消費税増税対策をお伝えしていきます。
対策といっても、
すでに増税は始まっておりますが、
今後の参考にしてください。
会社の売上について、
後日返品や値引きなどが発生することがあります。
ここで、
9月までに売り上げた商品が、
10月に返品された際の消費税はどうなるでしょうか。
この場合、
商品を売り上げた際の消費税は8%ですので、
原則として、返品の処理も8%となります。
10月に返品されたからといって、
10%とすると間違いです。
値引きなども、
同様の取り扱いになります。
よって、どの時期に売り上げた商品に対応するのか、
当面は確認が必要となります。
そのうち、
8%の消費税に対応する返品等はなくなると思いますので、
それまでは確認を忘れないようにしてください。
いよいよ10月が始まりました。
消費税が10%となるとともに、
軽減税率もスタートしています。
最初のうちは混乱することもあると思いますが、
少しずつ慣れていきましょう。
さて、前回は消費税の軽減税率対策①を
お伝えしました。
軽減税率対策も大切ですが、
そもそも消費税が10%に増税になることへの対策も
忘れてはいけません。
そこで、今回は、
消費税増税対策をお伝えしていきます。
対策といっても、
すでに増税は始まっておりますが、
今後の参考にしてください。
会社の売上について、
後日返品や値引きなどが発生することがあります。
ここで、
9月までに売り上げた商品が、
10月に返品された際の消費税はどうなるでしょうか。
この場合、
商品を売り上げた際の消費税は8%ですので、
原則として、返品の処理も8%となります。
10月に返品されたからといって、
10%とすると間違いです。
値引きなども、
同様の取り扱いになります。
よって、どの時期に売り上げた商品に対応するのか、
当面は確認が必要となります。
そのうち、
8%の消費税に対応する返品等はなくなると思いますので、
それまでは確認を忘れないようにしてください。
次の講座:226時間目 [ 消費税増税対策② ~不動産の賃料~ ]
前の講座:224時間目 [ 軽減税率対策① ~受領した請求書の不備~ ]
知って得する税金講座 講座一覧
前の講座:224時間目 [ 軽減税率対策① ~受領した請求書の不備~ ]
知って得する税金講座 講座一覧
「消費税」がテーマの最新税金講座
-
2023.04.03267時間目 [ インボイス制度の負担軽減措置のよくある質問とその回答 ~少額な返還インボイス~ ]
-
2023.03.01266時間目 [ インボイス制度の負担軽減措置(案)のよくある質問とその回答 ~2割特例~ ]
-
2023.02.01265時間目 [ インボイス制度と令和5年度税制改正 ]
-
2022.09.01260時間目 [ 消費税の納税義務の確認に注意! ]
-
2021.12.01251時間目 [ インボイス制度への対応 ~売り手側~ ]
税金講座 テーマ一覧

- 2023.09.01
- 272時間目 [ 賃貸物件の内装工事 ]
- 2023.08.01
- 271時間目 [ 非居住者等に対する家賃の支払と源泉所得税 ]
- 2023.07.03
- 270時間目 [ 令和5年度税制改正 ~相続税・贈与税②~ ]
- 2023.06.01
- 269時間目 [ 令和5年度税制改正 ~相続税・贈与税①~ ]
- 2023.05.01
- 268時間目 [ 新入社員と先輩社員の情報の共有はしっかり! ]
- 2023.04.03
- 267時間目 [ インボイス制度の負担軽減措置のよくある質問とその回答 ~少額な返還インボイス~ ]
- 2023.03.01
- 266時間目 [ インボイス制度の負担軽減措置(案)のよくある質問とその回答 ~2割特例~ ]
- 2023.02.01
- 265時間目 [ インボイス制度と令和5年度税制改正 ]
- 2023.01.05
- 264時間目 [ 1月分給与の源泉所得税の確認をしっかり! ]
- 2022.12.01
- 263時間目 [ 年末調整関連書類の注意点! ]