トップ > 知って得する税金講座 > 165時間目 [ マイナンバー制度のルールや会社の準備について ]
165時間目 [ マイナンバー制度のルールや会社の準備について ]
2015年07月07日(火) テーマ:その他
みなさん、こんにちは。
何回か、マイナンバー制度について
お伝えしてきましたが、
とりあえず今回が最後です。
前回は会社の業務において、
どのような場面でマイナンバーを使うのか
というテーマでした。
今回のテーマは、
マイナンバーを扱う会社として、
守るべきルールや、
事前の準備についてです。
セミナー等で、
難しい説明を受けた方もいるかもしれませんが、
ポイントをまとめると、
次の2つになります。
①マイナンバーを間違えないようにすること
②マイナンバーを外部に漏らさないようにすること
①について、
番号を間違ってしまうと、
違う人の情報が混在してしまい、
個人の情報がしっかり管理できなくなってしまいます。
また、②の外部に漏らさないというポイントですが、
マイナンバー制度は、
個人情報を国が管理するというよりは、
全国の会社や個人事業主である私たち管理する制度です。
もし、私たちがマイナンバーを頻繁に流出してしまうと、
マイナンバーというシステムがどんなに良いものであっても、
継続して活用していくことに疑問が生じます。
マイナンバーは個人情報流出のもとなので、
個人情報を守るために、
マイナンバー制度は中止しろ!
なんていう声があがってしまうことにもなりかねません。
このようなことを防ぐために、
マイナンバーを漏らさない対策をしなさいという
ルールが定められているのです。
パンフレットやセミナー等でよく出てくる、
「本人確認」に関するルールは
①のためにあります。
また、担当者を定めたり、
情報管理をしっかりしなさいという内容は、
②のためのものです。
マイナンバーのルールを
ひとつずつ見ていくと、
難しいと思われるかもしれませんが、
求められているものは、
「番号を間違えるな」と
「情報を漏らすな」という2点です。
目的を整理して考えると、
意外と分かりやすいですよ。
そろそろマイナンバーについて、
しっかりと把握しなければならない時期です。
新しいことを取り入れるのは大変ですが、
頑張りましょう!
何回か、マイナンバー制度について
お伝えしてきましたが、
とりあえず今回が最後です。
前回は会社の業務において、
どのような場面でマイナンバーを使うのか
というテーマでした。
今回のテーマは、
マイナンバーを扱う会社として、
守るべきルールや、
事前の準備についてです。
セミナー等で、
難しい説明を受けた方もいるかもしれませんが、
ポイントをまとめると、
次の2つになります。
①マイナンバーを間違えないようにすること
②マイナンバーを外部に漏らさないようにすること
①について、
番号を間違ってしまうと、
違う人の情報が混在してしまい、
個人の情報がしっかり管理できなくなってしまいます。
また、②の外部に漏らさないというポイントですが、
マイナンバー制度は、
個人情報を国が管理するというよりは、
全国の会社や個人事業主である私たち管理する制度です。
もし、私たちがマイナンバーを頻繁に流出してしまうと、
マイナンバーというシステムがどんなに良いものであっても、
継続して活用していくことに疑問が生じます。
マイナンバーは個人情報流出のもとなので、
個人情報を守るために、
マイナンバー制度は中止しろ!
なんていう声があがってしまうことにもなりかねません。
このようなことを防ぐために、
マイナンバーを漏らさない対策をしなさいという
ルールが定められているのです。
パンフレットやセミナー等でよく出てくる、
「本人確認」に関するルールは
①のためにあります。
また、担当者を定めたり、
情報管理をしっかりしなさいという内容は、
②のためのものです。
マイナンバーのルールを
ひとつずつ見ていくと、
難しいと思われるかもしれませんが、
求められているものは、
「番号を間違えるな」と
「情報を漏らすな」という2点です。
目的を整理して考えると、
意外と分かりやすいですよ。
そろそろマイナンバーについて、
しっかりと把握しなければならない時期です。
新しいことを取り入れるのは大変ですが、
頑張りましょう!
次の講座:166時間目 [ 中古資産を購入した時の耐用年数 ]
前の講座:164時間目 [ マイナンバーと会社の業務の関係 ]
知って得する税金講座 講座一覧
前の講座:164時間目 [ マイナンバーと会社の業務の関係 ]
知って得する税金講座 講座一覧
「その他」がテーマの最新税金講座
-
2024.01.09277時間目 [ ふるさと納税と被災地支援 ]
-
2024.01.05276時間目 [ 毎月の経理処理のダブルチェック ]
-
2023.05.01268時間目 [ 新入社員と先輩社員の情報の共有はしっかり! ]
-
2022.04.01255時間目 [ 事業復活支援金についてチェック! ]
-
2020.08.03235時間目 [ 家賃支援給付金の申請開始! ]
税金講座 テーマ一覧
- 2024.11.01
- 286時間目 [ 年末調整の準備を開始しましょう! ]
- 2024.10.01
- 285時間目 [ 空撮専用のドローンの耐用年数 ]
- 2024.09.02
- 284時間目 [ インボイス制度特設サイト ]
- 2024.08.02
- 283時間目 [ 令和6年度税制改正 ~賃上げ税制の見直し~ ]
- 2024.07.01
- 282時間目 [ 税務署からの納付書の事前送付が一部取りやめに! ]
- 2024.06.03
- 281時間目 [ 定額減税の実施月です! ]
- 2024.05.01
- 280時間目 [ 令和6年度税制改正 ~外形標準課税~ ]
- 2024.04.01
- 279時間目 [ 令和6年度税制改正 ~定額減税~ ]
- 2024.03.01
- 278時間目 [ 令和6年度税制改正 ~交際費~ ]
- 2024.01.09
- 277時間目 [ ふるさと納税と被災地支援 ]