東京都千代田区にある税理士事務所|知って得する税金講座
東京都千代田区にある税理士事務所|知って得する税金講座
トップ > 知って得する税金講座 > 238時間目 [ 有価証券の区分を明確に! ]

238時間目 [ 有価証券の区分を明確に! ]

2020年11月04日(水) テーマ:法人税
みなさん、こんにちは。

今年も11月になりました。
寒い季節になりますので、
コロナ対策、インフルエンザ対策だけでなく、
風邪などひかないよう、体調には気をつけていきましょう!

さて、今回のテーマは、
「有価証券の区分」についてです。

会社が株式などの有価証券を取得する際は、
下記のようにいろいろな理由があると思います。

・売買をして利益を得る目的のために取得
・子会社を設立して子会社株式を取得
・お付き合いで相手の株式を取得

どのような目的で取得したかにより、
決算時の取り扱いが異なることはご存知でしょうか。

決算時の取り扱いについては次回お伝えする予定ですが、
どのような取り扱いをすべきかを明確にするためには、
有価証券の取得の際に、
区分をしっかりと行う必要があります。

有価証券の区分は次の通りです。

①売買目的有価証券
②満期保有目的等有価証券
③その他の有価証券

簡単にお伝えすると、
有価証券の売買を行う担当者が、
短期的に売買を行い、利益を得る目的で取得するケースは
①の有価証券に該当します。

①に該当しない有価証券で、
償還期限の定めがあり、
償還期限まで保有する目的で取得したものは②です。
また、企業支配を目的としたものも②になります。

③は①や②に該当しないものです。

上記以外にも細かな取り決めがありますので、
実際に取得する際は、
税理士等にご確認の上、
正しく区分していただき、
その区分に合わせた勘定科目にしてください。

次回は、決算時の取り扱いについてお伝えします。
お楽しみに!

関連キーワード

法人税 有価証券

税金講座 テーマ一覧

お気軽にお問合せください!