トップ > 知って得する税金講座 > 131時間目 [ パーティションなどの間仕切りの耐用年数 ]
131時間目 [ パーティションなどの間仕切りの耐用年数 ]
2014年02月06日(木) テーマ:法人税
みなさん、こんにちは。
1月は1回しか
『知って得する税金講座』を
開講できませんでした。
今年も昨年同様、
最低でも月2回は行いたいと考えておりますので、
取り上げてもらいたいテーマがありましたら、
いつでもコメントしてください。
さて、今回のテーマは、
「間仕切りの耐用年数」です。
オフィスにおいて、
会議用のスペースを設けたい場合などに、
パーティション等で間仕切ることがあります。
間仕切りといってもいろいろありますが、
大きく次の3つに区分できると思われます。
①新たな壁を作るケースなど、取り外しできないもの
②取り外し可能で、移設して再使用することが可能なもの
③取り外し可能で、簡単に移動できるもの
まず①についてですが、
建物と一体となっていますので、
「建物」として取り扱います。
建物の耐用年数は、
構造により異なりますので、
注意してください。
次に②と③ですが、
これらは可動間仕切りと呼ばれるものです。
スライディングドアのように、
天井と床の両方に取り付けられ、
設置場所以外に移動できないものは、
可動間仕切りに該当しません。
移設して、
別の場所で再利用することも考えられる間仕切りが、
②と③です。
この可動間仕切りのうち、
構造が簡易で、
容易に撤去・移動できるものが③になります。
②と③は、
どちらも「建物附属設備」ですが、
②の耐用年数は15年、
③の耐用年数は3年で、
大きな差があります。
どちらに該当するかは、
しっかり判断するようにしましょう。
また、パーティションなどは、
いくつか組み合わせて使うこともありますが、
購入時の使い方によって、
固定資産になるか、
消耗品として経費になるかの
検討が必要です。
その他、
床にボルト等で止めることがない、
置くだけの簡易なものが、
「建物附属設備」なのかという疑問も生じます。
簡単なテーマに見えても、
考えていくと奥が深いのが経理処理です。
もしどうすればよいか悩んだときは、
身近な専門家にご相談ください。
1月は1回しか
『知って得する税金講座』を
開講できませんでした。
今年も昨年同様、
最低でも月2回は行いたいと考えておりますので、
取り上げてもらいたいテーマがありましたら、
いつでもコメントしてください。
さて、今回のテーマは、
「間仕切りの耐用年数」です。
オフィスにおいて、
会議用のスペースを設けたい場合などに、
パーティション等で間仕切ることがあります。
間仕切りといってもいろいろありますが、
大きく次の3つに区分できると思われます。
①新たな壁を作るケースなど、取り外しできないもの
②取り外し可能で、移設して再使用することが可能なもの
③取り外し可能で、簡単に移動できるもの
まず①についてですが、
建物と一体となっていますので、
「建物」として取り扱います。
建物の耐用年数は、
構造により異なりますので、
注意してください。
次に②と③ですが、
これらは可動間仕切りと呼ばれるものです。
スライディングドアのように、
天井と床の両方に取り付けられ、
設置場所以外に移動できないものは、
可動間仕切りに該当しません。
移設して、
別の場所で再利用することも考えられる間仕切りが、
②と③です。
この可動間仕切りのうち、
構造が簡易で、
容易に撤去・移動できるものが③になります。
②と③は、
どちらも「建物附属設備」ですが、
②の耐用年数は15年、
③の耐用年数は3年で、
大きな差があります。
どちらに該当するかは、
しっかり判断するようにしましょう。
また、パーティションなどは、
いくつか組み合わせて使うこともありますが、
購入時の使い方によって、
固定資産になるか、
消耗品として経費になるかの
検討が必要です。
その他、
床にボルト等で止めることがない、
置くだけの簡易なものが、
「建物附属設備」なのかという疑問も生じます。
簡単なテーマに見えても、
考えていくと奥が深いのが経理処理です。
もしどうすればよいか悩んだときは、
身近な専門家にご相談ください。
次の講座:132時間目 [ 妻や家族の保険料の生命保険料控除 ]
前の講座:130時間目 [ 交際費等の損金不算入制度の改正 ]
知って得する税金講座 講座一覧
前の講座:130時間目 [ 交際費等の損金不算入制度の改正 ]
知って得する税金講座 講座一覧
「法人税」がテーマの最新税金講座
-
2024.10.01285時間目 [ 空撮専用のドローンの耐用年数 ]
-
2024.07.01282時間目 [ 税務署からの納付書の事前送付が一部取りやめに! ]
-
2023.10.02273時間目 [ 受取配当金の益金不算入額について ]
-
2023.09.01272時間目 [ 賃貸物件の内装工事 ]
-
2022.08.01259時間目 [ 特別償却と税額控除のどっちがお得? ]
税金講座 テーマ一覧
- 2024.11.01
- 286時間目 [ 年末調整の準備を開始しましょう! ]
- 2024.10.01
- 285時間目 [ 空撮専用のドローンの耐用年数 ]
- 2024.09.02
- 284時間目 [ インボイス制度特設サイト ]
- 2024.08.02
- 283時間目 [ 令和6年度税制改正 ~賃上げ税制の見直し~ ]
- 2024.07.01
- 282時間目 [ 税務署からの納付書の事前送付が一部取りやめに! ]
- 2024.06.03
- 281時間目 [ 定額減税の実施月です! ]
- 2024.05.01
- 280時間目 [ 令和6年度税制改正 ~外形標準課税~ ]
- 2024.04.01
- 279時間目 [ 令和6年度税制改正 ~定額減税~ ]
- 2024.03.01
- 278時間目 [ 令和6年度税制改正 ~交際費~ ]
- 2024.01.09
- 277時間目 [ ふるさと納税と被災地支援 ]