トップ > 知って得する税金講座 > 26時間目 [相続時精算課税]
26時間目 [相続時精算課税]
2010年09月21日(火) テーマ:相続税・贈与税
こんにちは。
今回のテーマは『相続時精算課税』です。
ある人が自分の財産を他の人に譲り渡す場合、
もし生きているうちに譲り渡すと贈与税、
亡くなった際に譲り渡すと相続税が発生します。
ちなみに正当な対価で売り渡すときは、
所得税が発生します。
贈与税の税率は相続税よりも高く、
税金の支払いを考えると、
生前中に贈与することは困難でした。
そこで登場したのが『相続時精算課税』の制度です。
どのような制度かというと、
贈与した際に贈与税を支払うのではなく、
その後お亡くなりになった際に譲り受けたものとして
相続税を支払えばよいというものです。
相続税は少なくとも相続財産が5千万円以上なければ、
発生しませんので、
それほどの財産が無く、
しかも早めにご子息の方などに譲り渡したい財産がある場合は、
ぜひ活用を検討してみてください。
ただし、いつものことですが、
今回も注意点があります。
①適用できる対象者に条件があります
②相続時精算課税を適用する場合は申告書の提出が必要です
③贈与した財産の価額が多額な場合は贈与税が発生します
※相続税の前払いとして相続税の申告時に精算されます
特に、税金が発生しないからと言って申告を怠ると、
通常の贈与税を払うことになりますので、
この制度に興味のある場合は、
一度、税理士などの詳しい方に相談してみてください。
今回のテーマは『相続時精算課税』です。
ある人が自分の財産を他の人に譲り渡す場合、
もし生きているうちに譲り渡すと贈与税、
亡くなった際に譲り渡すと相続税が発生します。
ちなみに正当な対価で売り渡すときは、
所得税が発生します。
贈与税の税率は相続税よりも高く、
税金の支払いを考えると、
生前中に贈与することは困難でした。
そこで登場したのが『相続時精算課税』の制度です。
どのような制度かというと、
贈与した際に贈与税を支払うのではなく、
その後お亡くなりになった際に譲り受けたものとして
相続税を支払えばよいというものです。
相続税は少なくとも相続財産が5千万円以上なければ、
発生しませんので、
それほどの財産が無く、
しかも早めにご子息の方などに譲り渡したい財産がある場合は、
ぜひ活用を検討してみてください。
ただし、いつものことですが、
今回も注意点があります。
①適用できる対象者に条件があります
②相続時精算課税を適用する場合は申告書の提出が必要です
③贈与した財産の価額が多額な場合は贈与税が発生します
※相続税の前払いとして相続税の申告時に精算されます
特に、税金が発生しないからと言って申告を怠ると、
通常の贈与税を払うことになりますので、
この制度に興味のある場合は、
一度、税理士などの詳しい方に相談してみてください。
次の講座:27時間目 [贈与税と相続税]
前の講座:25時間目 [固定資産税の損金算入時期]
知って得する税金講座 講座一覧
前の講座:25時間目 [固定資産税の損金算入時期]
知って得する税金講座 講座一覧
「相続税・贈与税」がテーマの最新税金講座
-
2019.08.06223時間目 [ 民法改正に伴う年齢要件の見直し ]
-
2015.10.07171時間目 [ 相続税申告の際の葬式費用 ]
-
2015.09.08169時間目 [ 相続税の配偶者控除の落とし穴 ~具体例~ ]
-
2015.08.17168時間目 [ 相続税の配偶者控除の落とし穴 ]
-
2015.08.03167時間目 [ 相続税の基礎控除額の改正 ]
税金講座 テーマ一覧
- 2024.11.01
- 286時間目 [ 年末調整の準備を開始しましょう! ]
- 2024.10.01
- 285時間目 [ 空撮専用のドローンの耐用年数 ]
- 2024.09.02
- 284時間目 [ インボイス制度特設サイト ]
- 2024.08.02
- 283時間目 [ 令和6年度税制改正 ~賃上げ税制の見直し~ ]
- 2024.07.01
- 282時間目 [ 税務署からの納付書の事前送付が一部取りやめに! ]
- 2024.06.03
- 281時間目 [ 定額減税の実施月です! ]
- 2024.05.01
- 280時間目 [ 令和6年度税制改正 ~外形標準課税~ ]
- 2024.04.01
- 279時間目 [ 令和6年度税制改正 ~定額減税~ ]
- 2024.03.01
- 278時間目 [ 令和6年度税制改正 ~交際費~ ]
- 2024.01.09
- 277時間目 [ ふるさと納税と被災地支援 ]