トップ > 知って得する税金講座 > 27時間目 [贈与税と相続税]
27時間目 [贈与税と相続税]
2010年09月27日(月) テーマ:相続税・贈与税
みなさん、こんにちは。
今回は、この講座を見てくださっている方からの
質問にお答えすることにします。
前回、『相続時精算課税』についてお伝えしましたが、
その内容を見てくださった方から、
「贈与税は相続税と比較してどのくらい税率が高いの?」
という声がありました。
贈与税の税率は次の通りです。
・課税価格200万円以下:10%
・課税価格300万円以下:15%
・課税価格400万円以下:20%
・課税価格600万円以下:30%
・課税価格1000万円以下:40%
・課税価格1000万円超:50%
ちなみに課税価格とは、
贈与された財産の価額から基礎控除110万円を引いた金額です。
また、計算方法ですが、
もし課税価格が250万円の場合は、
200万円までが10%、
残りの50万円が15%ということになります。
一方、相続税の税率は次の通りです。
・課税標準1000万円以下:10%
・課税標準3000万円以下:15%
・課税標準5000万円以下:20%
・課税標準1億円以下:30%
・課税標準3億円以下:40%
・課税標準3億円超:50%
一目瞭然ですが、
同じ金額の場合は、
相続税の方が断然税率は低いです。
また、相続税の課税標準とは、
相続財産の価額から、
5000万円以上の基礎控除を差し引いた後の金額ですし、
相続税の計算上、
法定相続人に按分した後、
それぞれの課税標準に応じた税率を適用することになりますので、
更に納税者にとって有利な形となっています。
また、贈与税の計算では、
贈与した者の借金などは関係ありませんが、
相続税の計算においては、
その借金を財産の価額から差し引いて計算します。
などなどの理由により、
贈与より相続の方が税金を考慮すると有利ではないかと
言われることが多いのです。
今回の説明は、
ちょっと難しいところがあったかもしれません。
また、いつ財産を譲るかの問題は、
税金の金額だけで判断すべきものではありません。
財産を後継者やご子息の方々に譲りたいとお考えの方は、
まずは税理士にご相談されるとよいと思いますよ。
きっと様々な役立つアドバイスをしてくれますから。
今回は、この講座を見てくださっている方からの
質問にお答えすることにします。
前回、『相続時精算課税』についてお伝えしましたが、
その内容を見てくださった方から、
「贈与税は相続税と比較してどのくらい税率が高いの?」
という声がありました。
贈与税の税率は次の通りです。
・課税価格200万円以下:10%
・課税価格300万円以下:15%
・課税価格400万円以下:20%
・課税価格600万円以下:30%
・課税価格1000万円以下:40%
・課税価格1000万円超:50%
ちなみに課税価格とは、
贈与された財産の価額から基礎控除110万円を引いた金額です。
また、計算方法ですが、
もし課税価格が250万円の場合は、
200万円までが10%、
残りの50万円が15%ということになります。
一方、相続税の税率は次の通りです。
・課税標準1000万円以下:10%
・課税標準3000万円以下:15%
・課税標準5000万円以下:20%
・課税標準1億円以下:30%
・課税標準3億円以下:40%
・課税標準3億円超:50%
一目瞭然ですが、
同じ金額の場合は、
相続税の方が断然税率は低いです。
また、相続税の課税標準とは、
相続財産の価額から、
5000万円以上の基礎控除を差し引いた後の金額ですし、
相続税の計算上、
法定相続人に按分した後、
それぞれの課税標準に応じた税率を適用することになりますので、
更に納税者にとって有利な形となっています。
また、贈与税の計算では、
贈与した者の借金などは関係ありませんが、
相続税の計算においては、
その借金を財産の価額から差し引いて計算します。
などなどの理由により、
贈与より相続の方が税金を考慮すると有利ではないかと
言われることが多いのです。
今回の説明は、
ちょっと難しいところがあったかもしれません。
また、いつ財産を譲るかの問題は、
税金の金額だけで判断すべきものではありません。
財産を後継者やご子息の方々に譲りたいとお考えの方は、
まずは税理士にご相談されるとよいと思いますよ。
きっと様々な役立つアドバイスをしてくれますから。
次の講座:28時間目 [保険料の損金算入 ~概要~]
前の講座:26時間目 [相続時精算課税]
知って得する税金講座 講座一覧
前の講座:26時間目 [相続時精算課税]
知って得する税金講座 講座一覧
「相続税・贈与税」がテーマの最新税金講座
-
2019.08.06223時間目 [ 民法改正に伴う年齢要件の見直し ]
-
2015.10.07171時間目 [ 相続税申告の際の葬式費用 ]
-
2015.09.08169時間目 [ 相続税の配偶者控除の落とし穴 ~具体例~ ]
-
2015.08.17168時間目 [ 相続税の配偶者控除の落とし穴 ]
-
2015.08.03167時間目 [ 相続税の基礎控除額の改正 ]
税金講座 テーマ一覧
- 2024.11.01
- 286時間目 [ 年末調整の準備を開始しましょう! ]
- 2024.10.01
- 285時間目 [ 空撮専用のドローンの耐用年数 ]
- 2024.09.02
- 284時間目 [ インボイス制度特設サイト ]
- 2024.08.02
- 283時間目 [ 令和6年度税制改正 ~賃上げ税制の見直し~ ]
- 2024.07.01
- 282時間目 [ 税務署からの納付書の事前送付が一部取りやめに! ]
- 2024.06.03
- 281時間目 [ 定額減税の実施月です! ]
- 2024.05.01
- 280時間目 [ 令和6年度税制改正 ~外形標準課税~ ]
- 2024.04.01
- 279時間目 [ 令和6年度税制改正 ~定額減税~ ]
- 2024.03.01
- 278時間目 [ 令和6年度税制改正 ~交際費~ ]
- 2024.01.09
- 277時間目 [ ふるさと納税と被災地支援 ]