トップ > 知って得する税金講座 > 「所得税」というキーワードを含む講座一覧
「所得税」というキーワードを含む講座一覧
全75講座
-
2012.06.1895時間目 [ 特定役員の退職手当 ~平成24年度税制改正~ ]前回は平成24年度税制改正のうち、 「給与所得控除額」についてお伝えしました。 今回はもうひとつ、 税制改正の内容についてお伝えします。 今回のテーマは、 『特定役員……
-
2012.06.0494時間目 [ 給与所得控除額の改正 ~平成24年度税制改正~ ]今年も早いもので6月になりました。 そろそろ梅雨に入りそうですね。 外出の多い方は、 気の滅入る時期かもしれませんが、 頑張っていきましょう! さて、今回は、 平成24年度の税制改……
-
2012.02.2087時間目 [ 社会保障・税一体改革素案 ~詳細編②~]社会保障と税の一体改革大綱が、 2月17日に閣議決定されました。 これからの与野党協議の動向に 注目していきましょう。 さて、 とりあえず今回は、前回に引き続き、 ……
-
2012.01.2385時間目 [ 社会保障・税一体改革素案 ~概要編~ ]みなさん、こんにちは。 今年の初めに、 『社会保障・税一体改革素案』というものが 決定、報告されたのはご存知でしょうか。 この一体改革の素案は何かとい……
-
2011.12.2683時間目 [ 平成24年度税制改正大綱 ]みなさん、こんにちは。 今年最後の『知って得する税金講座』です。 1年間講座に参加して下さった方々、 本当にありがとうございます。 来年も少しずつでは……
-
2011.10.1976時間目 [ 退職金の源泉所得税 ]前回から少し間が空いてしまいましたが、 決して『知って得する税金講座』が終了したわけではありません。 今後とも末長くよろしくお願いいたします。 さて今回は、 『退職金の源泉……
-
2011.09.1273時間目 [ 医療費控除と保険金・助成金 ]今回は『医療費控除』について考えていきましょう。 「医療費控除」については、 年末調整では出来ないことになっているため、 該当する方は必ず確定申告をすること……
-
2011.06.2062時間目 [ 成績優秀者への招待旅行と所得税 ]前回は『社員旅行』について説明しました。 一定の条件を満たせば、 「給与」として所得税を課税することなく、 社員旅行を企画することができます。 今回は少し異なるケースを考えていきます。……
-
2011.06.1361時間目 [ 社員旅行と所得税]みなさん、こんにちは。 それでは61時間目の『知って得する税金講座』を始めましょう。 今日は、『社員旅行』についてです。 会社が負担する社員旅行の費用に……
-
2011.04.1854時間目 [ 会社の税金 ]先日、起業家の方に、 「会社ってどのような税金を払うのですか?」 と聞かれました。 これまでサラリーマンだったり、 初めて会社を立ち上げる方々は、 会社の税金についてご存知ないことがあり……
-
2011.03.2851時間目 [ 会社が役員や従業員にお金を貸すときの利率 ]みなさんの会社には、 社内の貸付制度はありますか? もし会社が役員や従業員にお金を貸した場合、 どのくらいの利息をとれば良いのでしょうか。 また、無利……
-
2011.03.0748時間目 [ 平成23年度税制改正大綱 ~所得税編~ ]前回は少し話がそれてしまいましたが、 今回は税制改正のつづきです。 もう3月に入って2週目ですが、 いまだに税制改正について、 国会でどのように審議され、 どのような結果になるのか不透明……
-
2011.01.1741時間目 [ 平成23年度の扶養控除 ]みなさん、こんにちは。 さて今回は、 所得税を計算する際の『扶養控除』についてご説明します。 扶養控除というのは、 所得税を計算する際の「所得控除」の……
-
2010.12.2038時間目 [ 年末調整 ]毎年12月は『年末調整』の時期ですね。 給与計算のご担当者は、 11月くらいから従業員の方々に、 「扶養控除等申告書」などの各種書類を配布して、 回収され……
-
2010.12.0636時間目 [ 祝金や見舞金の取り扱い ]今回は、『お祝金』や『お見舞金』が、 税金のルールにおいて、 どのように取り扱われるのか考えていきましょう。 会社の役員や……
前のページ
次のページ
税金講座 テーマ一覧
- 2025.02.03
- 289時間目 [ 令和7年度税制改正大綱 ~103万円や106万円は壁?~ ]
- 2025.01.06
- 288時間目 [ 新年のご挨拶 ]
- 2024.12.02
- 287時間目 [ 年末調整書類の記載事項に変更等が生じた場合 ]
- 2024.11.01
- 286時間目 [ 年末調整の準備を開始しましょう! ]
- 2024.10.01
- 285時間目 [ 空撮専用のドローンの耐用年数 ]
- 2024.09.02
- 284時間目 [ インボイス制度特設サイト ]
- 2024.08.02
- 283時間目 [ 令和6年度税制改正 ~賃上げ税制の見直し~ ]
- 2024.07.01
- 282時間目 [ 税務署からの納付書の事前送付が一部取りやめに! ]
- 2024.06.03
- 281時間目 [ 定額減税の実施月です! ]
- 2024.05.01
- 280時間目 [ 令和6年度税制改正 ~外形標準課税~ ]