


トップ > 知って得する税金講座 > 講座一覧
知って得する税金講座 講座一覧
全292講座
-
2013.03.18111時間目 [ 平成25年度税制改正大綱 ~資産税編~ ]今年は桜が咲くのが早かったですね。 3月も中旬となり、 平成25年度税制改正も成立まであと少しです。 これまで、「法人税編」「所得税編」と お伝えして……
-
2013.03.04110時間目 [ 平成25年度税制改正大綱 ~所得税編~ ]さて、今回は『所得税編』です。 平成25年度税制改正大綱の中に、 所得税関連のどのような内容が含まれているのでしょうか。 個別にご説明するといろいろあり……
-
2013.02.18109時間目 [ 平成25年度税制改正大綱 ~法人税編~ ]毎年行われる税制改正ですが、 今年は久しぶりに政権与党が自民党に代わり、 力を入れて改正に臨んでいるような感じがします。 しかし、時間的な余裕がない中で、 どのような改正が考えられているか……
-
2013.01.21108時間目 [ ゴルフコンペのプレー代 ]みなさま、新年あけましておめでとうございます! 新年早々かなりバタバタしておりまして、 今年1回目の『知って得する税金講座』の開催が、 こんなに遅くなってし……
-
2012.12.17107時間目 [ 平成25年度税制改正の状況 ]昨日、衆議院選挙が行われ、 自民党の圧勝という結果となりました。 年の瀬に民主党から自民党に政権が移ることになり、 来年度の税制改正の動向が、 より不透明な状況になってしまいました。 ……
-
2012.12.03106時間目 [ 復興特別所得税の影響 ]今年も師走の時期がやってきました。 平成24年にやり残したことのないよう、 あと1ヶ月頑張っていきましょう! さて、今日のテーマは『復興特別所得税』です。 ……
-
2012.11.19105時間目 [ 貸倒損失の計上時期 ~税務上の取り扱い~ ]みなさん、こんにちは。 さて、今回は前回に引き続き、 『貸倒損失』がテーマです。 前回は会計上の取り扱いをみていきました。 今回は、税金のルールで……
-
2012.11.05104時間目 [ 貸倒損失の計上時期 ~中小会計要領~ ]みなさん、こんにちは。 本日のテーマは『貸倒損失』です。 この『知って得する税金講座』において、 これまでにお伝えしてきたとばかり思っていましたが、 ……
-
2012.10.15103時間目 [ 年末調整のご案内 ~生命保険料・介護医療保険料・個人年金保険料~ ]みなさん、こんにちは。 ようやく秋らしくなってきた今日この頃ですが、 寒くなってくると年末調整が近付いてきたと感じます。 ということで、今回は年末調整に関するテーマです。 年末調整……
-
2012.10.02102時間目 [ 消費税8%への対策 ]みなさん、こんにちは。 少しご無沙汰でしたね。 『知って得する税金講座』は、 出来るだけ定期的に開講していくつもりですので、 今後もぜひ受講していただければと思います。 さて、「……
-
2012.09.04101時間目 [ 開業時期と決算月の設定による節税対策 ]みなさん、こんにちは。 「消費税率の引上げ」に対しての節税対策を テーマとする予定だったのですが、 その内容は102時間目にして、 今回は会社を設立する起業家さんに向けて、 お伝えしてい……
-
2012.09.03100時間目 [ 祝100時間目!! ]『知って得する税金講座』を始めて、 100時間目となりました!! 50時間目まではなかなかのペースで 講座を開講していたのですが、 途中からペースが落ちてしまい、 毎回見てくださっている……
-
2012.08.2099時間目 [ 消費税率の引上げ ]みなさん、こんにちは。 消費税の引き上げについて、 国会議員のみなさんが、 様々な思惑のもと、 いろいろな議論を戦わせていましたが、 8月10日、とうとう参議院で可決成立しました。 ……
-
2012.08.0698時間目 [ がん保険(終身保障タイプ)の保険料 ~有期払込の場合~ ]今回は前回に引き続き、 『がん保険』についてお伝えします。 がん保険にもいろいろな種類がありますが、 前回は「保険期間が終身」で、 「保険料の払込期間が終……
-
2012.07.1697時間目 [ がん保険(終身保障タイプ)の保険料 ~終身払込の場合~ ]さて今日も『知って得する税金講座』を始めましょう。 今回は『がん保険』についてです。 法人が契約したがん保険の保険料は、……
-
2012.07.0296時間目 [ 社会保障と税一体改革法案 ]みなさん、こんにちは。 毎回税金のルールについてお伝えすると、 見る方も疲れてくると思いますので、 今回は息抜きの回にしましょう。 今、政治家の方々は、 『社会保障と……
-
2012.06.1895時間目 [ 特定役員の退職手当 ~平成24年度税制改正~ ]前回は平成24年度税制改正のうち、 「給与所得控除額」についてお伝えしました。 今回はもうひとつ、 税制改正の内容についてお伝えします。 今回のテーマは、 『特定役員……
-
2012.06.0494時間目 [ 給与所得控除額の改正 ~平成24年度税制改正~ ]今年も早いもので6月になりました。 そろそろ梅雨に入りそうですね。 外出の多い方は、 気の滅入る時期かもしれませんが、 頑張っていきましょう! さて、今回は、 平成24年度の税制改……
-
2012.05.2193時間目 [ LED蛍光灯への取替費用 ]みなさん、こんにちは。 これからどんどん暑くなる季節ですね。 節電の話題が多い今日この頃ですが、 みなさんの会社では節電対策はしていますか? いろいろな節電対策がありますが、 できる……
-
2012.05.0792時間目 [ 寄附金の損金算入限度額 ]みんさん、こんにちは。 今回は、 『寄付金』について考えていきましょう。 みなさんの会社では、 社会貢献の一環や、 会社が所在する地域の各団体とのお……
-
2012.04.1691時間目 [ 200%定率法の経過措置 ~3月決算以外の会社の注意点~ ]平成23年度の税制改正において、 定率法の償却率が変更されることとなりました。 これまでの定率法が『250%定率法』、 改正後の定率法が『2……
-
2012.04.0290時間目 [ プライバシーマークに関する費用 ]みなさん、『プライバシーマーク』はご存知ですか? プライバシーマークとは、 個人情報の保護について、 適切な体制を整えているという認定を受けた事業者が、 ……
-
2012.03.1989時間目 [ 交際費について ~景品の購入代金~ ]みなさん、こんにちは。 今回は、 『会社が購入した景品代金の取り扱い』について、 考えていきましょう。 会社が景品を購入するケースについては、 大き……
-
2012.03.0588時間目 [ 会社の将来計画と今すべきこと ]みなさん、こんにちは。 今日も『知って得する税金講座』を始めます。 さて、最近は税制改正関連のことばかりでしたので、 今回はひとやすみということで簡単な……
-
2012.02.2087時間目 [ 社会保障・税一体改革素案 ~詳細編②~]社会保障と税の一体改革大綱が、 2月17日に閣議決定されました。 これからの与野党協議の動向に 注目していきましょう。 さて、 とりあえず今回は、前回に引き続き、 ……
-
2012.02.0686時間目 [ 社会保障・税一体改革素案 ~詳細編①~]さて、前回は、 『社会保障・税一体改革素案』の概要をお伝えしました。 今回は、 その中のいくつかについて、 もう少し詳しく内容を見ていきましょう。 ……
-
2012.01.2385時間目 [ 社会保障・税一体改革素案 ~概要編~ ]みなさん、こんにちは。 今年の初めに、 『社会保障・税一体改革素案』というものが 決定、報告されたのはご存知でしょうか。 この一体改革の素案は何かとい……
-
2012.01.1084時間目 [ 更正の請求の期間延長 ]あけましておめでとうございます。 2011年は、 みなさんにとってどのような年でしたでしょうか。 日本においては、 東日本大震災という大きな出来事があり、 その後の原発の問題を含めて……
-
2011.12.2683時間目 [ 平成24年度税制改正大綱 ]みなさん、こんにちは。 今年最後の『知って得する税金講座』です。 1年間講座に参加して下さった方々、 本当にありがとうございます。 来年も少しずつでは……
-
2011.12.1282時間目 [ 受取配当金の計上時期 ]みなさん、こんにちは。 今日は『受取配当金』について考えていきましょう。 現在、日本の経済状況はとても厳しく、 以前と比較して配当金を出している企業も ……
税金講座 テーマ一覧

- 2025.04.03
- 291時間目 [ 令和7年度税制改正 ~概要~ ]
- 2025.03.03
- 290時間目 [ 令和7年度税制改正大綱 ~オペレーティング・リース取引~ ]
- 2025.02.03
- 289時間目 [ 令和7年度税制改正大綱 ~103万円は壁?~ ]
- 2025.01.06
- 288時間目 [ 新年のご挨拶 ]
- 2024.12.02
- 287時間目 [ 年末調整書類の記載事項に変更等が生じた場合 ]
- 2024.11.01
- 286時間目 [ 年末調整の準備を開始しましょう! ]
- 2024.10.01
- 285時間目 [ 空撮専用のドローンの耐用年数 ]
- 2024.09.02
- 284時間目 [ インボイス制度特設サイト ]
- 2024.08.02
- 283時間目 [ 令和6年度税制改正 ~賃上げ税制の見直し~ ]
- 2024.07.01
- 282時間目 [ 税務署からの納付書の事前送付が一部取りやめに! ]